2012年12月31日月曜日

インドネシアMTB事情 



 バリ島の後は、Yojakartaへ。2年前に噴火したMerapi山でライドだ。溶岩の上をバイクで上ると、見事な景色が広がる。オフロードの道がいく つかあって、オートバイをレンタルできるパークができているらしい。試しにMTBで乗ってみたら、結構おもしろいし、それを見た地元の人達が盛り上がっ た。溶岩が広がるエリアならトレイルは簡単にできるのかもしれない。土は軽い感じだが、すでに溶岩のいろんな形状がひろがっているだから、利用すると面白 いだろう。

次の日は、世界遺産のPrambananとRatu Boku。8世紀に建てられた宮殿と寺院だ。この周辺の裏道をライドした。
山の町Bandungは、インドネシア第3の都市らしい。標高が高いので、わりと涼しい。街の中は、やはりスクーターと車とのせめぎ合いで、閉口してしまう。街を抜けると、すぐに上り始める。頂上で休憩して、もと来たトレイルを街まで戻るコース。Uターンするコースは残念だったが、頂上にあったバイクライダーのためのスペースやカフェはカッコよかったし、配慮が感じられる空間だった。木でバイクを引っ掛けるラックが作ってある。レースやイベントの張り紙が丁寧に掲げてある。週末にはたくさんのライダーが集まるスポットであることが一目でわかる。ジャカルタ在住のライダーたちが、集う場所なのだろう。この日もタフな感じのライダーがどんどん上ってきて、声をかけてくれる。インドネシアのMTBライダーと一緒にイベントに参加してみたいものだ。多いときには、2000人ものライダーが集まるらしい。
インドネシアのバイク事情は、日本とも母国カナダとも大きく異なる。文化の熱さの正反対のようなあの渋滞。メチャクチャなようで、うまく流れる人や車の時間。
そして、予想を大きく超えるMTB人口とフィールドの可能性には、正直驚いた。
素晴らしいライドと経験をさせてもらった。

!この旅を企画してくださったたくさんの方々に感謝します。ガイドの方々はもちろん、空港でのピックアップとホテルやライドへの運転をしてくださったスタッフの皆さん、ありがとうございました。皆さんがいなかったら、いまだに空港でウロウロしているところです!



2012年12月29日土曜日

インドネシアMTB事情




12月初旬、ガルーダインドネシア航空からの声かけで、インドネシアのMTBトレイルを走りに行ってきた。MTBツアーの可能性を探る旅だ。6日間で3つの島を巡るという。最初はバリ島。
バリ島は、言わずと知れた独特の文化とビーチが美しい島。空港でピックアップしてもらって、クタビーチへ。車窓に見えるスクーターと車の流れは、激流のようでいて且つスムーズ。運転手でなくてよかったと心から思った。


ホワイトウォーターラフティングやMTBツーイングを提供するアドベンチャーガイド会社がいくつかあるらしい。Batur湖が見えるデッキで朝食を食べてから、早速ライドへ。のんびりとダートの道や田んぼの中のシングルトラックを下るコース。バイクで来なければ出会えない村の風景と暮らしぶりが美しい。個人的には、このBatur山の周辺をバイクでもっと探検してみたい。山の上からは、道路やトレイルがあちこちに見えたし、チャレンジングなトレイルもありそうだ。

2日目は、バリの村ツアー。象使いのベースから田舎の村へと走る。村の中で1軒の民家に立ち寄らせてもらった。家族が暮らす敷地にも入らせてもらい、貴重な経験ができた。また、地元の子供達が遊ぶ天然のプールの近くを通りかかった。普通の暮らしを身近に感じるいいルートだったと思う。

バリ島での今回のライドは、サイクリスト向けというより、観光客に喜ばれそう。もっと長くチャレンジングなツアーもできそうだと感じた2日間だった。

2012年12月6日木曜日

みんなでレース in 緑山スタジオ


私たちは、これまで、フリーライドアドベンチャーズを通じて、たくさんの素敵な方々に出会ってきました。”バイク”という共通項で、すぐに友達になれるからうれしい。ここ数年は、ご家族全員でライドにいらっしゃる方も多くなり、私たちは、皆さんをお互いに紹介する機会を作りたいと感じるようになりました。
緑山での耐久チームレースに参加したのは、6家族。
朝から子供たちは意気投合でやんちゃ。レースに出るライダーは、試走や腹ごしらえ。サポート母たちは、小っちゃい子のお世話やおしゃべり。

コースは、テクニカルな場所もあって十分に楽しめそうだし、10分くらいづつリレーで走るちょうどいい感じだ。

フリーライドアドベンチャーズ/COVEチームは、2組が表彰台に上がるという快挙! みんな笑顔とガッツポーズで一日を終えることができました。

シーズンの最後にもう一度皆さんにお会いできたこと、本当にうれしかったです。お忙しい中、一緒に一日を過ごしてくださってありがとうございました。

これから寒い季節ですね。皆さんお元気で楽しい冬をお過ごしください。
そして、また、来年もやりましょうか?

Paul

2012年11月6日火曜日

レースでシーズン締めくくり


実に穏やかに夏から秋へ移り変わった。天候が大きく崩れることなく、ゆっくりと気温が下がっていくのみで、台風や嵐がない。そのせいか紅葉が長く続いて、深まる秋をゆっくり楽しむことができた。
山から雪がゆっくりと下りてくるのを待ちながら、冬支度の前にもうちょっとだけトレイルを楽しみたいと願う今日この頃だ。

私は、毎年一回はレースに出て、あの苦痛を味わうことにしているのだが、今年は一度もレースに出ていない。そこで、今年は、フリーライドアドベンチャーズに来てくださったライダーの皆さんと一緒にレースに出てみることにした。12月2日(日)に緑山スタジオで開催される耐久レースだ。

フリーライドアドベンチャーズで成長を続けるキッズたちのチーム。そしてもちろん大人チームもエントリーしたい。うちに来てくださったライダーの皆さん、一緒にレース出てみませんか。参加ご希望の方は遠慮なくお知らせください。

2012年10月23日火曜日

ベストシーズン&ラストシーズン 秋



昨日は、八ヶ岳のてっぺんに白いものが見えた。八ヶ岳が10回白くなると里にも雪が舞うと地元の子供達から聞いたことがある。ちょっと寂しい気持ちになる季節だ。
だか、山が一番輝く美しいシーズンでもある。
先週末は、秋の紅葉真っ盛りで、もみじライドを堪能した。
金色に光る山を登り、紅葉する木々の下をバイクで下った。
これからますます深まる紅葉の中でのこれからのライドが楽しみだ。
そして、その後は落ち葉の上を走る枯れ葉ライドも気持ちいい。山が10回白くなる前にもっともっと乗るぞー!

2012年9月24日月曜日

今年は暑かった


暑さに弱い私は、毎年夏は八ヶ岳から離れられない。標高900mから1400mあたりを走るのがいつもの夏のスタイル。都会から来るライダーによると、ここはずいぶん涼しいらしい。
ところが今年は、真夏にロードライドのお客さん一家が南アフリカからやってきた。群馬、長野、岐阜、そして広島と京都をめぐる2週間の旅。うちの家族も同行して、夏の暑い日本を満喫した。バイクの他にも、ラフティング、キャニオニングから郡上踊りや川遊びまでいろいろ。
その後、広島、京都で観光。私が、8月に日本の都市に滞在したのは初めて。夏の日本でビールが激売れするのも納得。ビアガーデンに誘惑されつつ観光した。
いつもと違う夏、楽しかった。再び八ヶ岳で山を走れることがとても新鮮だ。

2012年7月9日月曜日

香港のライダーもすごいぞ


先週は香港から来日したライダー6名とガンガン乗って過ごした。
香港のマウンテンバイクってちょっと想像できないけど、6名ともかなり上手いライダーで驚いた。
みんなオールマウンテンのフルサスバイク持参。パノラマもすいすい行ける頼もしいライダー達だ。ハードコアライドを3日間とのんびりクロカンライドを1日。日本の山を楽しんだ。
来年はカナダのBCレースに挑戦するらしい。僕も行きたいなー。

2012年6月27日水曜日

小さい頃からやっとく



次男は7歳。最近自転車をうまく乗り始めている。3歳の頃から長男を追って夢中でこいできたデイナは、バイクのビデオが大好き。お気に入りは、Thomas Vanderhamだって。Vanderhamを真似ていろいろやってみる。エアはほんのちょっとだが、本人はなりきっている様子。ひざを使って衝撃を吸収するライディングスタイルもなかなかカッコいい。今春は、待ちに待ったパノラマデビューを果たして、Cコースに夢中だ。
私が7歳の時なんかせいぜい近所の路地を走るだけ。今どきのキッズは恵まれている。若いライダーたちがうまいのも納得できる。私の時間を戻すことはできないけど、子供達と一緒に新しいことにトライし続けたい。

2012年5月31日木曜日

MTBライダーがロードで活躍


日曜日は夜中までジロデイタリアで盛り上がった。カナディアンのRyder HesJedalが優勝する瞬間を見るためだ。このところカナダのレーサーがロードで活躍している。Steve Bauerをはじめ、去年ツールで優勝したCadel Evansもカナディアン。今年は、Ryderがジロ優勝。2人ともカナダ人のMTB出身のライダーだ。90年代後半に、RyderとCadelがマウンテンバイクを始めたばかりの若者だった頃、私はこの2人とレースで戦ったことがある。その頃から素晴らしい潜在能力を持っていることは、明らかだった。印象的だった。但し、才能を持っているだけでは、成果を得られないのは、どの世界でも同じ。彼らは、厳しいトレーニングをして、多くの犠牲を払って、この競技にかけてきたのだろう。本当におめでとう。RyderとCadelがツールドフランスで戦うのを楽しみにしている。

2012年5月17日木曜日

充実の一日


いい雰囲気のライダーたちと自転車日和の一日。 自分も仲間になった気分ですっかり楽しませてもらった。 詳しくは、クボタさんのブログで。
http://asaren-kbz.blogspot.jp/2012/05/blog-post_13.html
http://asaren-kbz.blogspot.jp/2012/05/blog-post_14.html
http://asaren-kbz.blogspot.jp/2012/05/blog-post_8262.html

2012年5月10日木曜日

ゴールデンウィーク MTBとロードと

毎年ゴールデンウィークには何日も続けてお客様とライドに行くので、冬にたまった脂肪がすっかり落ちることになっている。今年もそう。例年と違うのは、まだ桜が咲いていたこと。そして、MTBだけでなくロードライドのお客様に来ていただいたこと。そのうちの1つは、名古屋のジャイアントストアのお客様と。車の少ない静かな田舎の道をみんなでこいだ。日本中の道路が一年で最も混み合うこの時期だが、ストレスなく快適に乗れる道で一日散策した。かつてロード練習していた頃は、いつも一人でこいでいた道だが、みんなで一緒に乗るのもかなり楽しいものだ。ロードライダーにも諏訪八ヶ岳の懐の深さを体験してほしいなあ。

2012年3月9日金曜日

DHをオリンピックに


春の気配を感じる今日この頃。ガイドツアーの予約や問い合わせを頂いています。ありがとうございます。
白いものがだんだん消えて、地面が見えてきました。でも山の上の方は泥状態なので、バイクで入ることはできません。乗るなら標高が低いところをお薦めします。
私は、この時期、ロードバイクでマウンテンバイクのシーズンに備えることにしている。私のルーツはマウンテンバイクだが、レーサー時代にロードバイクでのトレーニングを取り入れてから、ロードライドも気に入っている。マウンテンバイクが上手くなるにつれて、ロードライドやロードレースが面白いように向上したのを覚えている。
テレビでロードレースの中継を観るのも楽しい。プロのロードレーサーが山々を制覇するパワーと戦略は、観ていてワクワクする。残念なのが、マウンテンバイクのクロスカントリーレースだ。私はクロカンレースをしてきたので、選手の体力とスキルやレース展開の奥深さをよく知っているのだが、テレビではその面白さがいまいち伝わってこない。マウンテンバイクのクロカンは、観るスポーツというより、やるスポーツなのかもしれない。今年のロンドンオリンピックのクロカンレースが、4年前のオリンピックよりエキサイティングな展開になることを願っている。
じゃあ、マウンテンバイクのダウンヒルはどうだろう。冬季オリンピックで、スキーのダウンヒルは、もっともよく視聴されているイベントらしい。去年の世界選手権のDanny Hillを見れば、そろそろマウンテンバイクのダウンヒルがオリンピック種目になってもいい頃だと思うけど。

2012年2月17日金曜日

スノーライド



今年は、本当に寒い。夜は少なくとも氷点下10度の日が数週間も続いた。先週久しぶりにバイクを出してみたが、案の定ブラックアイスで制御不能になって雪の壁に突き刺さってしまった。もうしばらくは、スノボーとスケートしてる方がいいかも。条件が整えばスノーライドはすごく楽しい。でも雪がたくさん降ると、結局バイクじゃなくてスノボーで森に出かけてしまう。

このビデオは、ブリティッシュコロンビア州サンシャインコーストのスノーライド。Mitchは、腕のいいホイールビルダー。Katherineは、去年のBCレース第5ステージで一緒にゴールしたライダー。その日は調子がよくて私は30位以内でフィニッシュした。レース後に、Coveジャージを着たその女性ライダーは「結構上手いライダーね」と私のことをほめてくれた。もちろん私はそれまで彼女のことを全然知らなかったが、彼女はその日のゲストライダーだったのだ。ビデオを見るとわかるが、彼女も「結構上手いライダー」だ。

Ultramontane & Company - Mitch & Kath on pinkbike.com

2012年1月12日木曜日

Happy New Year


八ヶ岳は寒い日が続いています。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

カナダでBush pilot bikingというツアーガイドをしている友人Smokeが、PinkBikeにビデオをアップしました。40秒あたりでクラッシュしているのが私。シンプルなクラッシュで肋骨が折る方法を見ることができます(その日あの後でこのセクションはクリアできましたが)。クラッシュしないライダーなんていません。上手いライダーほど、激しくコケるものです。

たくさんのライダーやファミリーからクリスマスや新年のメッセージを頂きました。ありがとうございました。春にまた皆さんと乗って、食べて、おしゃべりするのを楽しみにしています。

2011年が皆さんにとってよりよい年になりますように。